子育て世代に「安くていい家」を提供する建築のプロ
コラム
公開日: 2013-10-01
家づくりの準備と家づくりのプロセス
家づくりの?を!に
皆様こんにちは。建装の近藤敏明です。
皆様に送っておりますニュースレター(以後NL)と共に、皆様に何か役立つ情報を提供したいと、毎回、悩むのですが、長く続くテーマはないかと考えてみました。
家を建てたようと考えたあなたはどのようなプロセスをたどりますか?
まずは、本を買って予備知識を仕込み、次は展示場を見て廻り、業者選定をして、
どのような家を建てようか担当者と相談しながら進めるという、概ねこのような流れだと
思います。
しかし、ちょっと待ってください。
家族皆が一生その家で過ごすことになるのです。
皆様の大切なお金で建てる家です。ここでは、私なりの計画、実行、完成までのプロセスを、少し視点を変えてお伝えすることにしました。
お断りしておきます。
ここで言っていることは、私なりの考えで、絶対ではありません。また当社に仕事を依頼してくださいというものでもありません。
家づくりの『はてな?』が『そうか!』になるように、そして、皆様の夢のマイホームが理想に近づけることを願い、すすめていきたいと思います。
題名も『家づくり はじめの一歩から』としました。このNLを読んでいただいている方の中には、これから家を建てる方、または既に建てて住んでいる方もおられるかと思います。これからの方はこれからの参考に、そうでない方は雑学と思い、読んで頂ければ幸いです。
はじめに
『家が欲しい…』そんな会話から始まるかと思います。
そこで、想像してみましょう!!
それは、どんな家ですか??
あなたは、今、どこで暮らしていますか?
アパート?マンション?…。住むところはあるけれど、家が欲しい……。
なぜでしょう??
旦那様だったら、昔風に言うと自分の城が欲しい。笑(今は少数かもしれません。)
奥様だったら、ガーデニングや料理を楽しみたい、新居では居心地のいい家庭を築きたい、子どもを庭で遊ばせたい、子どもにピアノを弾かせたい。でも、アパートやマンションには制約があり、廻りに迷惑がかかるので出来ない…。
大型テレビを置きたい、キッチンが狭くて子どもと一緒に料理もできない、
荷物が増えて……等々、そのご家族によって家が欲しい理由は色々あるかと思います。
それらのほとんどは、家を建てれば、実現します。
家をつくっている私が言うのですから、間違いありません。
皆様が希望する家は、どこの工務店やハウスメーカーでも建てられます。
ですが、ここで少し冷静に考えてみませんか?
あなたが本当に望む家は、大きなお風呂、大理石のキッチン、家事室に書斎、大きなダイニングテーブル、明るく広い子ども室…、こんな家でしょうか?
なぜ皆さんは、大金をかけ、借金してまで家を建てるのですか?
大型TV、対面キッチン、書斎、ピアノなどは生活の小道具の一部でしかありません。
私は、家は『家族みんなが、より幸せになりたい』そんな強い想いで、家を建てて
欲しいのです。
生活に派手さはないが、笑い声の絶えないリビング、キッチンでは一日の出来事を話す
子どもとお母さん、そのそばでお父さんはTVを見ている…、そんな雰囲気の心安らぐ
幸せな家族をつくることが目的のはずです。
ただ家を建てることが目標ではなく、『いい家を建てて家族が幸せになる』ことだと
私は思うのです。
では、いい家ってなんでしょう?
それは、いまの生活の中で、家のことで解決できなかったことを解決できる家です。
家にまつわる家族の問題を解決できる家ってなんでしょう。 (次回へ。)
次回は
どうやってあなたにとっていい家にすることができるかを話したいと思います。
最近投稿されたコラムを読む
- 完成見学会を開催します!!(どなたでもご自由にいらしてください) 2016-09-08
- 薪ストーブについて 2016-02-16
- 見学会レポート 2015-03-30
- 住宅雑誌に掲載されました!! 2015-03-11
- 冷蔵庫収納のコツ!! 2014-08-20
セミナー・イベント
-
家づくり勉強会を開催します!!
開催日: 2014-07-03 ~2014-07-14 -
見学会を開催します!!〔どなたでもご自由にいらしてください。〕
開催日: 2014-09-20 ~2014-09-21 -
住まいづくりの無料勉強会開催
開催日: 2014-09-29 ~2014-10-19
このプロの紹介記事

子どもたちを、快適な家でのびのびと育てたい─そんな子育て世代の家づくりを応援しているのが建装の近藤敏明さん。「安くていい家」をつくる建築のプロです。 建装の創業は1930(昭和5)年と古く、3代目の近藤さんは建築士として長年、木造在来工...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
完成見学会を開催します!!(どなたでもご自由にいらしてください)
子育て世代とご両親の3世代が暮らす家!!完成見学会開催平成28年9月24日(土)・25日(日)午前10時~午...
薪ストーブについて
こんにちは。建装の近藤です。最近は少し暖かい日も出てきましたが、まだまだ雪も降ると思いますし、寒さも続き...
見学会レポート
2月21日(土)・22日(日)の2日間、構造見学会を開催いたしました。たくさんの方に、ご来場頂き本当にあ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 収納のつくり方で失敗した!! 11よかった
-
- 2位
- 薪ストーブについて 5よかった
-
- 3位
- 冷蔵庫収納のコツ!! 4よかった
-
- 4位
- 「アンパンマンのマーチのように」 建装ニュースレター10月号より 4よかった
-
- 5位
- 家づくりをはじめる前に知らないとヤバイ!お金の話 4よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。