ハイセンスな映像と広告媒体を駆使した宣伝プロデュースのプロ
コラム
公開日: 2017-10-01 最終更新日: 2017-10-12
動画・写真のイメージ撮影は段取りが命です
こんにちは!宣伝広告プロデューサーの小山です。
先日、某企業さんのイメージ撮影をしました。
非常に楽しかったですし、とてもいい写真が撮れました。
・カタログやビデオなど、モデルを使って撮影したい
・自社で用意できないけど、良さそうなロケーションで撮影したい
こんなことを思われた事はありませんか?
それ、アイディアや調整次第で実現できることもあります。
・どんな成果が欲しいのか
・どんなイメージが欲しいのか
・予算はいくらなのか
・実現するために、誰やどこに協力いただくのがベストなのか
これらをお聞きして、各種調整しながら、ご要望に答えるためご提案することもできます。私は、スタッフとしても、演出から撮影・編集まで経験しているので、これらを総合的に考えて、時に直感的に判断して準備進行をしていますが、意外とこういった細かい調整や小回りをきかせた現場を作る制作会社がないらしく、大手企業さんからもご相談をお受けすることもあります。
そう。イメージ撮影で一番大変なのは、クライアントも制作者も、撮影までの製作調整や準備なんです。
いわゆる段取りです。
ここがしっかり出来ていれば、現場はスムーズですし、楽しくなります。
そして、その雰囲気は必ず仕上がりの画に現れます。
そう、その雰囲気が仕上がりの画に出ちゃうんです。
制作現場作りは段取りから始まっている
私は、若い頃にドキュメンタリーの現場や、小規模な映画の現場を経験しましたが、中には、準備不完全だったり、ディレクターや制作者達のイメージが共有できていなかったり、キャストやスタッフの一部が情熱を欠いていたり、信頼関係がバラバラだったりなど、正直ひどい現場も体験・経験しました。
そこで、気付いたのがいい物を作りたかったら
『準備と段取りこそ命』です。
この『準備と段取り』には、もちろん人間関係や信頼関係が含まれますし、とても重要です。
これらが、目的に向かって出来上がっていれば自然発生的にいい現場が生まれます。
いい現場とは、仕事をしているというよりも、全員が楽しんでいる状態です。
心理学には、フロー状態という言葉があります。これが起きたとき、予想を超える成果が手に入ったりします。制作現場作りの醍醐味ですね。完全にフロー状態にならなくても近い状態まで現場の能力を高めるには、やはり段取りを妥協なく最大限やっておくことです。
クライアントと制作者の一体感。
これが作れれば、いいイメージの写真や動画が制作出来ると思います。
今回もいい作品が出来そうです。
制作のご依頼はこちら
http://hanacinema.com/
どーもどーも。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 動画も公開!新・山形県南おきたま観光サイト「GWは山形県南へ」2017-04-27
- 番組っぽい観光ビデオ-ナレーション録音の現場-2017-02-03
- インバウンド観光プロモーション動画制作が完成2017-03-20
- プロモーション動画は簡単に制作できます2017-04-15
- スマホで撮影した動画をYouTubeで見ると2017-04-12
最近投稿されたコラムを読む
- 映画「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」レビュー 2018-04-15
- 映画レビュー「ゲット・アウト」 2018-03-11
- アパレル界から注目される米沢織を撮影 2018-02-27
- いい写真・動画を撮影したいなら撮影機材にこだわってみては? 2018-02-22
- 試作商品のプロデュース 一部動画制作あり 2018-02-19
セミナー・イベント
-
平成30年1月は機材レンタル全品30%OFF
開催日: 2018-01-01 ~2018-01-31 -
結婚式DVD 新プロフィール完成無料モニター募集
開催日: 2017-11-26 ~2017-12-26 -
9/18敬老の日のプレゼントにDVDを上映しよう
開催日: 2017-09-01 ~2017-09-18
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

集客アップに結び付く 映像・ウェブ・チラシ等の活用を総合プロデュース(1/3)
「小さい時から物語が好きで、よく映画やドラマを見たり、本や漫画を読んでいました。そこから『映画を作ってみたい』と思うようになったんです。」HanaCinema株式会社の代表取締役 小山恒二さんの映像への思いは、小さな頃から育まれたもので...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- あなたはやってます!?お礼状発送が大事な理由 12よかった
-
- 2位
- セミナー集客の方法 12よかった
-
- 3位
- 「2桁勝利」9と10の違い 11よかった
-
- 4位
- 2016.07.10参院選での際立った広告宣伝とPRの方法 11よかった
-
- 5位
- 映画レビュー「ラ・ラ・ランド」 9よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。